お知らせ
多面的機能支払交付金の適正な執行について

多面的機能支払交付金は、国費、県費、市町村費で構成された交付金です。要網、要領、県の要網基本方針等で認められた活動に活用することができますが、ルールを守らなければ交付金の返還となることもありますので以下の内容をご確認の上 […]

続きを読む
お知らせ
熊本県内の景観形成活動の紹介②

写真は綺麗に並んでとても大きく成長したマリーゴールドです? 〒861-0837 熊本県玉名郡南関町上長田305 (見頃:夏、秋頃) Google マップ       写真は、農道と水路に花道 […]

続きを読む
お知らせ
熊本県要綱基本方針(R4改正版)が公開されました

熊本県が策定している熊本県要綱基本方針が改正され、県のホームページでも公開されましたので、推進協議会のホームページ及び熊本県多面的機能支払支援システムにも最新版のデータを添付いたします。必要に応じてダウンロードをお願いし […]

続きを読む
お知らせ
令和3年度 嘉島町広域協定運営委員会の活動について

嘉島町で活動している嘉島町広域協定運営委員会から、広報の依頼がありましたのでご紹介いたします。 嘉島町広域協定運営委員会は、平成30年度に広域化した広域組織です。事務局体制を作り、嘉島町の担当課と二人三脚で多面的機能支払 […]

続きを読む
お知らせ
共同活動時の安全管理及び事故発生時の報告について

令和3年度に入り全国的に活動時の危険箇所での重機の運用と操作の誤りによる死亡事故や、野焼きの火に巻かれて重傷を負う事故など、命に関わる事故が発生しています。日頃から活動の際には、十分に注意をされているものと思いますが、活 […]

続きを読む