平成29年度 多面的機能支払市町村担当者研修会を開催しました。
2017年4月14日
平成29年4月11日(火)水土里ネット熊本3階研修室において、「平成29年 度多面的機能支払市町村担当者研修会」を開催しました。 この研修会は、2部構成としており、第1部では新しく多面的機能支払の担当者となられた市町村の […]
多面的機能支払交付金 熊本県 中間評価報告書を公開します。
2017年3月1日
表題の件について、熊本県庁むらづくり課より、中間評価報告書(及び関係資料)を本HPへ掲載するよう依頼がありました。 各市町村へ伺ったアンケートの調査結果や熊本県内の取組状況などの資料も公開されておりますので、是非ご確認く […]
制度を知ろう、事務力を上げよう(平成28年度ブロック会議の開催)
2017年2月28日
各活動組織の制度に対する認識及び活動に対する注意点の周知、その他制度の実施に係る情報提供を目的として、活動組織及び市町村担当者を対象に、平成29年2月13日(月)から平成29年2月23日(木)の7日間7会場に分けて、平 […]
目地詰め講習会を開催しました。
2017年2月28日
平成29年1月17日(火)八代市、平成29年1月24日(火)山鹿市、平成29年1月27日(金)阿蘇市、平成29年2月10日(金)天草市にて、九州農政局土地改良技術事務所より講師をお招きして、水路目地補修“現地”講習会を […]
九州「農地・水・環境保全」フォーラムin福岡の開催報告について
2016年11月25日
11月15日、福岡県の福岡国際会議場において、九州「農地・水・環境保全」フォーラムin福岡が開催されました。 会場には、熊本地震からの復興の状況をまとめたパネルを展示し、多くの来場者の方に熊本県の状況を知っていただきまし […]