お知らせ
活動中の事故防止喚起

草刈り作業中に、誤って脚立から転落し、事故後、救急車とドクターヘリで搬送される事故が発生しました。 足場の不安定な場所での作業は危険を伴いますので、安全管理に十分配慮され、無理のない範囲で活動されてください。 農林水産省 […]

続きを読む
お知らせ
令和元年度多面的機能支払事業に係る水路目地補修 現地及び室内講習会を開催します(参加者の募集は終了しました)

  資源向上(共同活動)に取り組む活動組織の方々及び市町村担当者の方々を対象として、例年どおり「水路目地補修講習会」を開催します。 資源向上支払交付金(共同活動)を受給されている活動組織は、「活動期間中に1回以 […]

続きを読む
お知らせ
災害時の復旧作業における交付金の取り扱いについて

災害時の復旧作業における多面的機能支払交付金の取り扱いについて、農林水産省から農政局及び県を通じて下記のとおり通知が届いております。 内容をご確認いただき、該当する組織につきましては、市町村担当課へお問い合わせください。 […]

続きを読む
お知らせ
「生きもの調査」の指導者を目指している方に研修会の情報提供

今回ご紹介する研修会は一般社団法人地域資源環境資源センターが主催している 生きもの調査指導者養成全国研修会です。   この研修会は、「生きもの調査」実施における指導者及びサポートが行える人材育成を目的としており […]

続きを読む
お知らせ
人・農地プランの実質化について(情報共有)

多面的交付金の活動の中で必要な条件を達成した場合に「実質化した人・農地プラン」の区域として取り扱うことが出来ます。   令和元年6月26日付け元経営494号経営局長通知により人・農地プランの具体的な進め方が周知 […]

続きを読む