お知らせ
ナガエツルノゲイトウ(特定外来生物※1)の侵入・定着を防ぎましょう

みなさん、「ナガエツルノゲイトウ」という特定外来生物※1をご存じでしょうか。 「ナガエツルノゲイトウ」は、南米原産の多年草のことで、夏から秋に細い柄の先に球状の白い花を付けます。河川や池では、大群落となり水面をマット状に […]

続きを読む
お知らせ
天明農地・水・環境保全管理協定運営委員会 広報誌の紹介

天明農地・水・環境保全管理協定運営委員会より広報誌の提供がありましたので紹介します。 共同活動の啓発普及や広報活動の参考にされてください。

続きを読む
お知らせ
錦町農地・水・環境保全管理協定運営委員会 広報誌の紹介

錦町農地・水・環境保全管理協定運営委員会より広報誌(令和3年7月31日号のうち・水だより)の提供がありましたので紹介します。 共同活動の啓発普及や広報活動の参考にされてください。

続きを読む
お知らせ
(申込期限は終了しました)令和3年度 九州「農地・水・環境保全」フォーラムin長崎が開催されます。

  九州「農地・水・環境保全」フォーラムは、各活動組織、関係者の皆様の情報の共有や、活発な活動を行うための動機付けを目的として、平成20年度より九州各県で開催されています。  本年度は、「地域資源と農村環境の保全は、地域 […]

続きを読む
お知らせ
災害時の復旧作業における多面的機能支払交付金の取扱いに ついて

令和3年7月14日(水)に農林水産省より、「災害時の復旧作業における多面的機能支払交付金の取り扱いについて」通知がありました。 「異常気象時の対応」の際は十分に安全を確保した上での対応を心がけていただき、農地維持活動の「 […]

続きを読む