トップページ > お知らせ > 県内の取組み紹介part2(錦町農地・水・環境保全管理協定)

県内の取組み紹介part2(錦町農地・水・環境保全管理協定)

球磨郡錦町で活動を行っている「錦町農地・水・環境保全管理協定」において、今回で3号目となる「機関誌」を発行されましたのでご紹介いたします。

この取組みは、『資源向上支払(共同活動)_農村環境保全活動_啓発・普及_広報活動』に位置付けられた活動です。

啓発・普及は、資源向上支払(共同活動)へ取り組む活動組織においては必ず取り組む必要のある活動で、農村環境保全活動に対する地域住民等の理解を深めるために、機関誌の作成・頒布のほか、パンフレットの作成、看板の設置等、様々な取組みがあります。

錦町農地・水・環境保全管理協定では、広報活動として年1回「機関誌」を作成・頒布されており、その内容は、多面的機能支払の活動へ参加した構成員から地域住民の方へ向けたメッセージや、平成27年度に取り組んだ農地維持活動・資源向上活動の活動紹介、集落代表者の方から本制度に対しての思い、管理協定の決算報告など多岐にわたります。

当初は、農村環境保全活動に対する地域住民の理解を深めるための取組みでしたが、様々な情報を掲載(発信)することで、質問などの問い合わせが減少したそうです。

多面的機能の維持のため、草刈や水路の泥上げ、景観形成などの活動は大事ですが、それらの取組みを記事や写真で幅広く伝えることも重要です。

機関誌やパンフレットの作成に取り組まれたことのない活動組織の皆様、錦町農地・水・環境保全管理協定の取組みを参考に、情報の発信へ取り組まれてはいかがでしょうか。

1                   2のうち・水だより 第3号 (錦町農地・水・環境保全管理協定)より一部抜粋

 

 - お知らせ